×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昼はやっぱり30℃超えますが^^;
日曜に34℃を予報していますが
月曜からは最低気温も20度前後まで下がってくるらしいです。
今年の暑さは短く終わるみたいでちょっぴり嬉しいです。
新芽もこんな感じで育っていました。(*^_^*)
赤玉が冬に凍って崩れていたので猛暑だったら困るなぁ・・・と
思っていたのですがホッと一安心。
けどコレから・・・もう少し油断しないで見守っていきたいですね。
春に株分けした子達も、無事生きていてくれています。
このままいけば今年も1つも落とさず乗り越えられるかも・・・(*^_^*)
この子達は開花経験済株で、家の北側に3段棚4つ並べて
朝のみ遮光シート掛ければ、後は明るい日陰の場所です。
軒下なので多少雨が掛かってしまう場所です。
こちらも少し動いていたようです。
場所は家の南側、テラス屋根の下で、
屋根の内側と側面に遮光シートを張っています。
やっぱり若干気温が高くなるみたいです。
数年前に開花経験済株が軟腐病になった時はココで夏を過ごさせた時。
それ以降開花経験株はココでは過ごさせません^^;
未開花株はこちらでも大丈夫です。(*^_^*)
こう動いてくるのをみるとソワソワしてきますね。
クリロシーズン到来~♪ なんて(〃∇〃)
PR
この記事にコメントする
ゆきさんへ
こんばんは♪ ホント朝夕は涼しくなってきて
このまま終わるのかとちょっと期待しちゃいます。(*^_^*)
新芽が出てきているのを見ると元気を貰えます♪
こちらこそ、今期も宜しくお願い致します。(*^^*)
このまま終わるのかとちょっと期待しちゃいます。(*^_^*)
新芽が出てきているのを見ると元気を貰えます♪
こちらこそ、今期も宜しくお願い致します。(*^^*)
ゆうさんへ♪
こんにちは、ゆうさん、朝夕の気温の低下に、最近、もう少しで、夏も、終わりかな、なんて、ちょっと、ほっとします、待望のクリロシーズン到来まで、後少し、今期も、ゆうさん、よろしくお願いします。