×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
善は急げですね。(笑)
いつも余計な事には頻繁に手を掛けすぎて
急がないといけない時に・・・様子を見てる私です。(>▽<;; アセアセ
今回はやってみました。
これで逆にアウトになったら・・・と思うと怖かったんですけど・・・。
計画は・・・
画像で見ると指で持っている方を残し、茶色くなっている昨年の方を削除です。
白い根っこがあるので何とかなるでしょう・・・!…o(;-_-;)oドキドキ
昨日購入した小刀をビストロンで殺菌し
スパッと!!
あ・・・新芽を一個、一緒に落としちゃった・・・(+。+)アチャー。
しっかり白い根っこは残ったので
まずまず成功ですか?!
切断面です。
ここに念の為、トップジンMペーストを塗り塗り。
そして
いざ・・・植え直しです!
短い根っこにキンコン振って・・・
こんな感じです。(*^^*)ポッ
しばらく室内で休養です。
この根の状態だったら・・・来期は無理そうですね。
けど元気になって咲いてくれるのでしたら
何年でも待とうと思います。
PR
この記事にコメントする
ゆきさんへ
ホントこの子はどうなるのかドキドキです。
これで本当に良いのだろうか?まだ何か足りないんじゃないかといつも悩んでいます。
早く的確に対処出来るようになりたいです。
無事元気な株になりますように・・・
これで本当に良いのだろうか?まだ何か足りないんじゃないかといつも悩んでいます。
早く的確に対処出来るようになりたいです。
無事元気な株になりますように・・・
ゆうさんへ
こんにちは、ゆうさん、以前から、気になってたヘレボちゃんの治療、無事に、終わり、ひと安心ですね、大事な株だから、悩んだり、躊躇されるのも、無理は、ないですよ、ゆっくり回復して、きれいなお花が、見れますね♪(*^_^*)