[1]
[2]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
この子は昨年、瑞穂園芸さんトコで
お持ち帰りしてきた子です。
真っ白でまん丸カップちゃんですごく可愛らしく
どうしてもこの子が欲しくなっちゃったんです。(笑)
無事今年も開花してくれ、とっても嬉しいです。
今年はあまり寒くないせいか、緑が出てしまっています。
先週は15度とか、16度の日があって 庭に出ていると
汗ばむ陽気でした。
けど硬質赤玉がすでに崩れてきているので
夜間は土がガチガチに凍るほど寒いんですね・・・。
8時過ぎにポットを持つとガチガチです^^;
今日もお布団干しながらベランダで日向ぼっこ。。。
私もお布団になってしばらくウトウト・・・
一緒に干されて?光合成していました。(*^_^*)
早く色々な子達が咲いてくれるといいなぁ~と 毎日、眺めるのが楽しみになってきています。
PR
こっち側から撮ると・・・少し花弁の先が尖っているんだけど
反対側は丸弁なんです。(((*≧艸≦)ププ
ネクタリーが開いてきたので・・・sd?! (゚ロ゚;)
かと思ったんですけど
今期に入って少し解って来たような・・・?
もしかして・・・ssって・・・
全部開花後しばらくしたらネクタリー開くのかも?!(笑)
ssはあまり縁が無かったので・・・がーん…llllll(-_-;)llllll
知らない事だらけで・・・ホントにまだ入り口に入ったトコって感じですね^^;
これからどれだけの事を知っていくんだろう・・・と思うと楽しみですね。(*^^*)
今日の発見です。見えますか?
この子のオシベちゃんなんですけど
あのローズピンクの色が所々に付いているんです。w(*゜o゜*)w
小さな発見なんですけど、こういう小さな発見が好きです。
開花株購入以外のモノがやっと少しずつ咲いてきました。(*^_^*)
こちらはちょうど2年前くらいに1年苗位で来た子です。
札は「y s APR」と書かれています。
てっきりアプリを想像してましたが・・・
すっごい色っぽい&可愛い色の子でした。o(≧∇≦)oキャ♪
フラッシュらしきモノも見えます。
ネクタリーの色も可愛いぃ~~~っ!!
まん丸で・・・+゜*。:゜+(人*´∀`)カワイイ+゜:。*゜+.
すっごいすっごい大切にしますっ!!
正面を・・・(〃∇〃)
こんなキレイな色の子・・・
何時間も見ていて決して飽きない・:*:・(*´∀`*)ウットリ・:*:・
壊さないよう・・・まずはdd丸弁ホワイトと交配かな?
この子はまだ他に花が咲きそうに無いので
弱らせないように・・・今期は
花粉親になってもらおうと思います。(*^_^*)
上手く表現出来ないのですが・・・ピンクにパウダースポット?薄っすらスポット? が入った
可愛らしい子が来ました。(#^_^#)
12個花を付けている、うちでは1番の大苗になりました。
パウダーローズの少し色が濃いシングルちゃんって感じです。
やっぱり大苗になると存在感大ですね♪
この1鉢で、うちにクリスマスローズがある!って一目で判るぼど。(笑)
背丈が高く、土際から35cmあるからかな?
うちのはまだまだ、背が低く20cmあるかないか・・・ばかりだったので。^^;
横顔と後姿♪ これもとっても気に入ってしまいました。(#^_^#)
ベインがとてもキレイです。
ベイン入りも最近開花したパウダーローズと、この子のみなので見るたび・・・(*´▽`*)うふふ~
シングル丸弁カップ咲きでいいのかな? ブラックでいいのかな?(笑)
けど我が家で初ブラック!開花です。(#^_^#)
想像していたよりずっとブラックだったので嬉しいです。
っていうか咲くまでブラックだと知らなかったんです。(笑)
濃い色に・・・まん丸で形の良さにも驚きです。
浅〇さん・・・ブラックに2番目に近い開花だったとお墨付きで旦那が購入したのは
まだ小さなツボミで・・・全然紫・・・ヾ(≧▽≦)ノ イヒヒヒー♪
← コレです。
ツボミの時点の成長は同じだったので・・・
一目で・・・旦那・・・il||li _| ̄|● il||li ガーン
あはは。
プロよりすごいブラックを・・・交配により種子から作り出したこの方を尊敬致します。 <(_ _)>